作者名:CLINKS Co. ,Ltd, 価格:無料 カテゴリ名:ライフスタイル バージョン:1. clinks. 端末のGPS機能を使い現在位置を特定し、ラーメン屋さんの検索が可能です。 アプリを起動したら、「探す」をタップしましょう。 現在位置を取得して、お店の検索が開始されます。 検索結果は、このように地図上に表示されます。 私の仕事場周辺のラーメン屋さんが、どんぶりアイコンで表示されました。 地図は、画面右下の「OUT+」「IN-」で拡大・縮小できます。 「リスト」ボタンをタップすると、検索されたラーメン屋さんをリストで一覧表示することもできます。 マップのどんぶりアイコンまたはリストの店名をタップすると、そのラーメン屋さんの概要が表示されます。 「TELする」からは電話をかけることができ、「経路を見る」をタップすると、現在地点からそのお店までの経路をマップで検索表示できます。 また「詳細を見る」をタップすると、ブラウザが起動し、そのお店を「Google」または「ぐるなび」で検索した結果が表示され、より詳しい情報を入手できます。 私はラーメン好きなのですが、個人的には検索したお店を「お気に入り」としてブックマークできる機能があったらより便利かも、と思いました。 とはいっても、あまりよく知らない街でラーメン屋さんを探すにはもってこいの「らーめんなう」は、ラーメン好きには欠かせない便利アプリであることは間違いありません。
次のおーっす!コムです! みなさん、田舎って良いですよね〜 広々とした自然あふれる景色。 田んぼや畑の近くではキジがケンケンと歌っているような、 昔ながらの最高の風景も田舎の魅力の一つですよね。 たまに運転しているとタヌキが横切って驚いたりもしますが、まぁそれも都会では味わえない田舎ならではの魅力です。 ……さて、今回やって来たつくば市北条も 田舎です。 ずーっと昔から人が住んで来た旧筑波町の一角で、今でもキジとタヌキが往来しているような自然に溢れた地区です。 商店街など人通りの多い部分もあり、そこは昔ながらの古民家やお祭りなどが残る文化的な地区でもあります。 そんな北条にある昔ながらの定食屋さんが美味しいとの評判を聞いて、今回は「 お食事処 いいだ」さんへとやって来ました! もくじ• 「お食事処 いいだ 」さんにログイン! いいださんは、つくば市小田の方から北条、田中を抜けて下妻の方へと向かう125号沿いにあります。 学園から向かうなら、テクノパーク桜のセリアの脇の道を、ずーっと北上して北条向かうか、 大通りを北上して、田中交差点から向かいます。 外観にも昔ながらの雰囲気が漂っていて、日中は地元の方々や、トラックの運転手さんなどを中心にお客さんが入っている模様です。 店内はテーブル席がメイン。 1人でも気軽に入って注文できる カジュアルな雰囲気です。 せっかくなので、接客していただいた、いいだのお母さんにここの人気メニューを聞いてみると、 昔から 「アジフライ」が 人気とのこと。 季節や日によって、人気の注文は変わるそうですが、 割と安定してファンがいるというアジフライ定食を今回はいただいてみることにしました! 人気のアジフライ定食がうまい…!! アジフライ定食¥800 ふっくらと揚がったアジが丸々2尾。 揚げたての香ばしさをそのままに運ばれるお膳は、ずっと昔から変わらない姿で目の前にやってきた。 身がふんわりと柔らかでいて、カリッと揚がった衣が心地いいアジフライ。 そして窓ごしには筑波の雄大な景色が広がる。 緑生い茂る畑と 筑波山、なんて素敵。 店内の雰囲気も、お客さんの賑わい、お母さんの気配り、店主さんの想いが詰まった料理が揃い、 これまた昔から変わらぬ風景がここで続いてきたのだなと思わせる。 この感じ、なんと言えば良いのか分からないけどすごく好き!! アットホームな居心地に安心してしまいます。 そんな昔から変わらぬ人気メニュー「アジフライ」をつくるのは 店主のつねさん! アジフライから伝わる熟練の腕前はきっと長い経験があってのものだと思い、質問してみました! 「料理歴は長いんですか?」 「長いよ~。 」 「例えば30年、、くらいですか?」 「そうそうそのくらい。 あとちょっとかな。 」 「え、じゃあ40年?」 「あー、まあそうね、そんなもんかな。 」 「50年でしょ、あんた!」 「全然違うじゃないですか!」 「ははは、年がバレッちゃうかなと思って 笑 」 「え、おいくつなんですか!」 「もう70だよ。 」 「ということは20ぐらいの頃からずっと料理を!」 「ええ。 」 「ここ お食事処いいだ にはどれくらい…? 」 「 もう30年ちょっとかな。 」 「そんなにやられているんですねー!!」 なんだかすごく和む会話が繰り広げられました。 (笑) 北条のやや北にあるつくば市 神郡 かんごおりの出身の主人 つねさん は、都内やつくば内でも料理の経験を積み、今では北条に戻ってきて定食屋さんを営んでいる。 ご兄弟は農家さんをやられているとのことで、そちらで育てられた 筑波の美味しいお米を、ここお食事処いいださんでは食べることができるとのこと。 この辺り 北条 は自然が豊かで、お店からの景色も素敵。 田んぼを見ながらその土地で取れた白米を食べる。 こんなに贅沢なことがあるだろうか。 いや、ない。 さらに定食だとナットゥー、お味噌汁、お漬物もついてきます。 アジフライは山盛り千切りキャベツとミニサラダとセットになってくるので、 結構色んな種類の品目が食べられて、満足感はさらに増す。 みなさんも北条にお越しの際はぜひ寄って見てください! 筑波山を見ながら食べる地元のお米の定食は格別ですよ! 自分もしばらくここでのんびりお茶を飲んでから、筑波山に散歩にでも向かってみようと思います〜! それではまたジカイ! お食事処 いいだの詳細情報! 定休日 水曜日 場所.
次のおーっす!コムです! みなさん、田舎って良いですよね〜 広々とした自然あふれる景色。 田んぼや畑の近くではキジがケンケンと歌っているような、 昔ながらの最高の風景も田舎の魅力の一つですよね。 たまに運転しているとタヌキが横切って驚いたりもしますが、まぁそれも都会では味わえない田舎ならではの魅力です。 ……さて、今回やって来たつくば市北条も 田舎です。 ずーっと昔から人が住んで来た旧筑波町の一角で、今でもキジとタヌキが往来しているような自然に溢れた地区です。 商店街など人通りの多い部分もあり、そこは昔ながらの古民家やお祭りなどが残る文化的な地区でもあります。 そんな北条にある昔ながらの定食屋さんが美味しいとの評判を聞いて、今回は「 お食事処 いいだ」さんへとやって来ました! もくじ• 「お食事処 いいだ 」さんにログイン! いいださんは、つくば市小田の方から北条、田中を抜けて下妻の方へと向かう125号沿いにあります。 学園から向かうなら、テクノパーク桜のセリアの脇の道を、ずーっと北上して北条向かうか、 大通りを北上して、田中交差点から向かいます。 外観にも昔ながらの雰囲気が漂っていて、日中は地元の方々や、トラックの運転手さんなどを中心にお客さんが入っている模様です。 店内はテーブル席がメイン。 1人でも気軽に入って注文できる カジュアルな雰囲気です。 せっかくなので、接客していただいた、いいだのお母さんにここの人気メニューを聞いてみると、 昔から 「アジフライ」が 人気とのこと。 季節や日によって、人気の注文は変わるそうですが、 割と安定してファンがいるというアジフライ定食を今回はいただいてみることにしました! 人気のアジフライ定食がうまい…!! アジフライ定食¥800 ふっくらと揚がったアジが丸々2尾。 揚げたての香ばしさをそのままに運ばれるお膳は、ずっと昔から変わらない姿で目の前にやってきた。 身がふんわりと柔らかでいて、カリッと揚がった衣が心地いいアジフライ。 そして窓ごしには筑波の雄大な景色が広がる。 緑生い茂る畑と 筑波山、なんて素敵。 店内の雰囲気も、お客さんの賑わい、お母さんの気配り、店主さんの想いが詰まった料理が揃い、 これまた昔から変わらぬ風景がここで続いてきたのだなと思わせる。 この感じ、なんと言えば良いのか分からないけどすごく好き!! アットホームな居心地に安心してしまいます。 そんな昔から変わらぬ人気メニュー「アジフライ」をつくるのは 店主のつねさん! アジフライから伝わる熟練の腕前はきっと長い経験があってのものだと思い、質問してみました! 「料理歴は長いんですか?」 「長いよ~。 」 「例えば30年、、くらいですか?」 「そうそうそのくらい。 あとちょっとかな。 」 「え、じゃあ40年?」 「あー、まあそうね、そんなもんかな。 」 「50年でしょ、あんた!」 「全然違うじゃないですか!」 「ははは、年がバレッちゃうかなと思って 笑 」 「え、おいくつなんですか!」 「もう70だよ。 」 「ということは20ぐらいの頃からずっと料理を!」 「ええ。 」 「ここ お食事処いいだ にはどれくらい…? 」 「 もう30年ちょっとかな。 」 「そんなにやられているんですねー!!」 なんだかすごく和む会話が繰り広げられました。 (笑) 北条のやや北にあるつくば市 神郡 かんごおりの出身の主人 つねさん は、都内やつくば内でも料理の経験を積み、今では北条に戻ってきて定食屋さんを営んでいる。 ご兄弟は農家さんをやられているとのことで、そちらで育てられた 筑波の美味しいお米を、ここお食事処いいださんでは食べることができるとのこと。 この辺り 北条 は自然が豊かで、お店からの景色も素敵。 田んぼを見ながらその土地で取れた白米を食べる。 こんなに贅沢なことがあるだろうか。 いや、ない。 さらに定食だとナットゥー、お味噌汁、お漬物もついてきます。 アジフライは山盛り千切りキャベツとミニサラダとセットになってくるので、 結構色んな種類の品目が食べられて、満足感はさらに増す。 みなさんも北条にお越しの際はぜひ寄って見てください! 筑波山を見ながら食べる地元のお米の定食は格別ですよ! 自分もしばらくここでのんびりお茶を飲んでから、筑波山に散歩にでも向かってみようと思います〜! それではまたジカイ! お食事処 いいだの詳細情報! 定休日 水曜日 場所.
次の